Monday, November 10, 2025

呉須 11/10

奈良からの帰り道のSAから着いてきたバッタ
勿論、次の休憩SAの草むらに放してきたよ

正味2日間、関西往復分行動して
その後3日間、熊の冬眠の如く寝込んでいた我が家
くたびれました
もう若ぶる元気はつゆほどもなく
正直に老化を感じております

そうそう
引っ越したら陶芸の電気釜スペースも作って貰うので
筆は書道用ので良いから沢山有るけど
呉須 ( 染め付け用の染料チューブ状のものを使っていた)
を買い足しておかないとなー😙
日本茶を沸かして、冷ましたもので溶くだけで
便利なのよーーー😉と
午後、東京の某ショールームに新居用のソファの下見に
行く車の中で調べていたら
なんと原宿の教室はコロナの頃に閉まった様子

あらーー

日本の焼き物だから、あちこちに有るんだろうけれど
主婦が暇を見つけて台所とキッチンテーブルでいそいそと描くぶんには本当に便利なの
どのみち奈良でも陶芸には行くつもりなので
色々勉強しようっと


さてさて
お目当ての椅子でパパも昼寝ポーズ、野球観戦ポーズを
したりして
私は生地サンプルチェックをしたりして
ほぼ2色にまで絞り込めた🩷
あとは決戦投票‼️
掃除するのママだしママが決めてだってぇ
😑
まぁあれこれ相談したいけど
最後は自分が決めるって
そうね、相談に乗る甲斐がないわよね
我がまま?まま?ってことか
自覚有るわね
老後はちょっと気をつけるわ

東京からは通勤時間と重なって時間かかり
途中で食事して帰ってきた
まだ9時過ぎなのに眠い
もう赤ちゃんかっ?ってくらい眠いわぁ💤

No comments: